聖日礼拝 『ルカの福音書』 より 102 2019年01月09日 《 待降節Ⅱ 》 ルカの福音書23章1節~25節 先週は、主のゲッセマネの園での捕縛後、主が受けられた拷問の全てについて、へブル 12章2~4節 「ご自分の前に置かれた喜びのために、辱めをものともせずに十字架を忍」ばれ、イザヤ 53章11節 「自分のたましいの激しい苦しみ・・・」の故だったと伝えている聖句と重ねて…続きを読む
聖日礼拝 『ルカの福音書』 より 101 2018年12月31日 《 待降節Ⅰ 》 ルカの福音書22章63節~71節 先週は、主が、聖父からの呪いを意味する ※ 42節 「杯」を、「父がわたしに下さった杯を飲まずにいられるだろうか。 ヨハネ 18章11節」と告白して葛藤から勝利して立ち上がられるや、47節からのユダを迎えた時の場面に注目した。 主のお気持ちは唯、裏…続きを読む
聖日礼拝 『ルカの福音書』 より 100 2018年12月28日 ルカの福音書22章47節~62節 先週は、主が最後の晩餐から立ち上がられて後、ゲツセマネの園に退き、44節 「苦しみもだえて、いよいよ切に祈られた」、人の子として経験された極限状態の苦悩に注目した。 ⅰ 主の苦悩は、殉教者の苦悩ではなく贖罪者の苦悩 !! 殉教者とは、自らの個人的犯罪の故に処刑された人々では勿論ない。むしろ、初代教会のステパ…続きを読む