聖日礼拝『使徒の働き』より 67

使徒の働き23章1~11節  先週は、パウロの弁明に【22、23節】殺意を露わにした群衆の前の《 パウロの立ち居振る舞い 》に注目した。  その殺気に満ちた気配を察知した千人隊長が、パウロが何をしたからなのか知る為に拷問を命じた時、パウロが「ローマ市民である」と主張した姿勢にであるが、それは《 ひとえに神の御心がなされる為に 》であったと学んだ。 ⅰ パウロのローマ行きの実現…

続きを読む