聖日礼拝 『使徒の働き』 より 38 2016年08月12日 使徒の働き18章1節~22節 先週は、芸術都市を誇るアテネに入ったパウロが、17章16節 「町が偶像でいっぱいなのを見て、心に憤りを感じ」て、語らざるを得なくされた説教から 《 彼らへの愛を 》 見た。 ⅰ 説教の動機に、愛を。 17節 「そこで」とは、前節 詳訳 「彼の心は深く悲しんだ、怒りを掻き立てられた」を受けてのことで…続きを読む
聖日礼拝 『使徒の働き』 より 37 2016年08月06日 使徒の働き17章16節~34節 先週は、迫害によってテサロニケから退かざるを得なくされたパウロの一行が導かれたベレヤでのことに注目した。 ⅰ 10節 「ふたりはそこに着くと、ユダヤ人の会堂にはいって行った。」と、主に明け渡されたパウロの心について。 休息を取るのでもなく、再びテサロニケでの群れの必要をと切願する中、何も手が付かないのでもない…続きを読む