聖日礼拝 『使徒の働き』 より 20

使徒の働き9章10節~22節  先週は、迫害者サウロの回心から、主がどのようにして彼を捕らえたのかに学んだ。 ⅰ 4節 「彼は地に倒れて、『 サウロ、サウロ。なぜわたしを迫害するのか 』 という声を聞いた。」と 《 サウロの重大な誤算を指摘する ⇒ 罪の自覚に導く 》 ことによって。  サウロが直接迫害…

続きを読む

聖日礼拝 『使徒の働き』 より 19

使徒の働き9章1節~22節  先週は、8章26節 「ところが、主の使いがピリポに向かってこう言った・・・」を鍵句に 《 ピリポの従順 》 に注目した。  「立って南へ行き、エルサレムからガザに下る道に出なさい。」と、主の使いによる 《 何時、何処へ 》 の指示は明確だった。  何時 ? に対しては、この「ところが」と、※ 8…

続きを読む