聖日礼拝 『マタイの福音書』 より 68 2014年07月30日 マタイの福音書15章1節~20節 先週は、五つのパンと二匹の魚による奇蹟後、ガリラヤ湖で起こった出来事で露わにされた弟子たちの 《 「信仰の薄い人」であるとの現実 》 に注目した。 ⅰ 「信仰が薄い」とは、「疑う」に関係する態度との示唆。 信じるとは、27節 詳訳 「元気を出しなさい。わたしがいる【わたしは有るという者である】。」との、モーセに同様の顕現…続きを読む
聖日礼拝 『マタイの福音書』 より 67 2014年07月28日 マタイの福音書14章22節~36節 先週は、五つのパンと二匹の魚をもって、五千人以上の人々を養われた 《 主ご自身 》 に注目した。 ⅰ 予期せぬ必要にも、柔軟に対応される主。 付きまとう群衆を無視することもお出来になられた主は、14節 「・・・多くの群衆を見られ、彼らを深くあわれんで」、ルカ 9章11節 「イエ…続きを読む
聖日礼拝 『マタイの福音書』 より 66 2014年07月21日 マタイの福音書14章13節~23節 先週は、バプテスマのヨハネの殉教死から、彼の人となりを学んだ。 ⅰ 3節~4節 「実は、このヘロデは、自分の兄弟ピリポの妻ヘロデヤのことで、ヨハネを捕らえて縛り、牢に入れたのであった。それは、ヨハネが彼に、『 あなたが彼女をめとるのは不法です 』 と言い張ったからである。」に見…続きを読む